京都 押小路麩屋町ミシュランビブグルマン「hikari-yurari」ひかりゆらり

京都の新スポットエリアにたたずむこちらミシュランビブグルマンに

選ばれているワインバーでありイタリアンを提供する「hikari-yurari(ひかりゆらり)」

さんへいってみました!

リーズナブルで、気軽に利用できるお店です


まずは、いちじくのワイン煮・・・

上品な甘みでワインのおつまみにぴったりですね


ゴルゴンゾーラチーズのブリュレ仕立ては、濃厚なプリンのよう

くさみも控えめで、前菜におすすめです

人参と柑橘 自家製リコッタチーズのサラダ

サラダがわたしはおススメなのですが・・・このように1皿しか頼んでいませんが

二人で出かけましたので、ちゃんと分けて盛り付けてくださるんです

人参と柑橘の甘酸っぱいサラダはキャロットラペのようで美味しい

リコッタチーズが自家製で、さっぱりクリーミー  絡めて食べると、ワインに

ぴったりのサラダです

紫キャベツ鶏肉とクルミのサラダは、美しいです!

歯ごたえ、食感のたのしさと、控えめな味付けで素材の味をいかした目にも舌にも

美味しいサラダです

自家製からすみのパスタ さっぱりした中にからすみのコクがうまみに

もちもちっとしたニョッキのようなパスタもなかなか

パスタもすべて人数分に分けてくださるのでありがた~いですね

ジャガイモのニョッキ ゴルゴンゾーラチーズソース しつこすぎない軽めのソースで

軽めの赤ワインに合います

祝日の店内は満席で、お一人でされているので、忙しそう

それを見越して早めにオーダーを

メインをオーダーしたかったのですが、40分かかるそうでこの日はパスタ3種で終了

桜エビのフェデリーニをいただきました

ワインを楽しむためのお料理という設定ですので、お料理だけというときには

少し物足りないかもしれません。。。

ワイン好きのかたにお勧めのお店です

以前から気になっていましたが・・・こんな感じだったのですね

デイリーづかい、平日夜にくるほうが楽しめるお店ですね

とってもリーズナブルなので、気軽に来ることができるお値段、料理、設定がいいですね

二人で分けると丁度良いかんじです

すべて取り分けて出してくださるのも助かりました

hikari-yurari (ヒカリ ユラリ)

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26002637/

京都府京都市中京区押小路通麩屋町東入橘町611-1 ヴァインオークトゥエルブ B1F

075-251-1865

18:00~24:00(22:00最終入店、LO 23:00)

定休日 月曜&他

ラウンドエッジスト's 京都美物語~五感美を極める

美しい世界を探して~美を極める 京都の美しい景色・食・文化・芸術 Searching for the beautiful world~Kyoto story /scenery Kyoto Restaurant/ Culture/ Art 自身が食し本当に美味しく癒されるお店や美しい風景のみをご紹介・・心身に尋ねる「今日はどこへ行く気分」気分に合わせて行先を選びたい、そんな京を愛する方々へ

0コメント

  • 1000 / 1000