東山の白木カウンターで癒されながら美味しい和食を
東山の大通りに面した並びに、はっと目を止める和食があります一見お高いのかしら…とためらうのですが、とてもリーズナブルに美味しい魚中心の御料理が楽しめる「食場大野」(じきばおおの/ Jikibaoono
ラウンドエッジスト's 京都美物語~五感美を極める
祇園「ろはん」旬を切り取る癖になる本物の和食
もう何度も登場しておりますが、京都地元民が愛する和食 おそらく私が本物を知ったお店はこちらが初めてだったように思います本物は何年もの修行から培われた技術と経験、感性があってこそ。老舗の下積みがある方の
美味しいものが食べたい方へ梁山泊
お魚料理が美味しいといつもいく「ろはん」板さんのおすすめで来訪。長く続いているお店のようで年配の方にも知られている有名店です。このあたりは京都大学エリアで、昔ながらの京都らしい空気が流れ河原町付近とは
海外のお客様をもてなすなら正統派 京料理料亭「吉泉」
久々に外資系勤務時代の友人がサンフランシスコから来日そして、わざわざ ディナーのために東京からきてくれるというそんなエグゼクティブな友人をもてなすには正統派京料理をと下賀茂神社のそばにあるこちら「吉泉
京都 老舗 朝食ならここ~瓢亭の朝ご飯でラグジュアリーな一日を
私が説明するまでもなく・・・・あまりに有名すぎる、祇園旦那衆が朝まで遊んで朝ご飯を食べたくなって門をたたいたのが始まりという「瓢亭の朝粥」夜はまた高貴なお食事でしょうけど、朝から3つ星でご飯をいただく
京都の野山を料理~本当に美味しいミシュラン「草喰なかひがし」
京都の料理人の方々が「あの人は天才」と口々にいう・・自身で体感し、最初から最後まで飽きさせない素晴らしいお料理の数々、パフォーマンス、まるでお芝居を見ていたかのような芸術性と、美味しさは期待以上。まず