今年は桜が長く見れたため、美しい春を堪能することができました
どこも人ごみで情緒が薄くなるのですが・・・お屋敷通りは
かろうじて、人は少なめ 京都の広大なお屋敷に咲く 枝垂桜を
眺めることができます
素晴らしい財を築いた方々の お庭の桜を眺めるというのも、パワーが
いただけそうですね
野村美術館へ続く水路脇も情緒が残り 散策におススメです
哲学の道まで、桜散策に・・・
お屋敷通り
oyashikidoori
今年は桜が長く見れたため、美しい春を堪能することができました
どこも人ごみで情緒が薄くなるのですが・・・お屋敷通りは
かろうじて、人は少なめ 京都の広大なお屋敷に咲く 枝垂桜を
眺めることができます
素晴らしい財を築いた方々の お庭の桜を眺めるというのも、パワーが
いただけそうですね
野村美術館へ続く水路脇も情緒が残り 散策におススメです
哲学の道まで、桜散策に・・・
お屋敷通り
oyashikidoori
ラウンドエッジスト's 京都美物語~五感美を極める
美しい世界を探して~美を極める 京都の美しい景色・食・文化・芸術 Searching for the beautiful world~Kyoto story /scenery Kyoto Restaurant/ Culture/ Art 自身が食し本当に美味しく癒されるお店や美しい風景のみをご紹介・・心身に尋ねる「今日はどこへ行く気分」気分に合わせて行先を選びたい、そんな京を愛する方々へ
0コメント