東山の白木カウンターで癒されながら美味しい和食を

東山の大通りに面した並びに、はっと目を止める和食のお店があります

一見お高いのかしら…とためらうのですが、とてもリーズナブルに美味しい魚中心の

御料理が楽しめる「食場大野」(じきばおおの/ Jikibaoono)

すでに地元のリピーターで人気なお店ですが、気軽に旅行者さんも訪れることができます

美しい白木のカウンターは、おかれたお料理をひきたて、食欲を増進させる

カウンターのみなので、大野さんとの会話も楽しみながらお食事でききるのも人気の秘密

器のセンスもよく、食の話で盛り上がるなか、体調まで考えてくださったり・・・

そんななかお料理は登場する

メニューはその日の仕入れで変わります

苦手なものを伝えれば、別の食材で作ってくださったりと、それでこそ料理人

なのではと思える 決まったメニューを出されるままに・・・というのは

体調や気分に合わせてもらえないという部分もあります

お刺身がとても美味しいこちらでは、バリエーション豊かな美味しい日本酒といただくのが

おすすめ 上質なお刺身を盛り合わせでいただくと幸せ感で満たされる


お刺身で満足したのち、丁寧にやいた炭火焼で味覚を満たす

香ばしい焼き加減で、お酒好きの方にたまらない肴である

定番の日本酒ではなく、毎回各地から美味しい日本酒を仕入れてらっしゃるので毎回

新しい味をテイスティングできるのが嬉しいですね

この日は寒く、鍋であたたまりたい・・・そんなときでも京都らしい小鍋料理が

胃を優しく包みます

具材も穴子が入り、疲れた身体にしみこむ甘めの柳川風

私が好きな京白みそと酒粕の小鍋もおすすめ 余ったお出汁にお蕎麦もおねがいすると

つくってくださいます

そうそう常連さんがお肉が美味しいとおっしゃりおすそ分けしてくださいました

高級なお肉を炭火で焼いたもの・・・当然美味しい!

何よりもその日の気分で食事ができること、気軽に会話しながら上質を食す

何度も通いたくなるお店はそういうものではないでしょうか


夏のお料理が登場しました

やはり京都の夏は鱧 美味しい鱧にはうまみがあります

そんな鱧を贅沢に小鍋にうかべて

美味しいお出汁でいただく 鱧にしみこんだお出汁が上品で

優しいお味です

いつものように、ソーメンで〆

ソーメンを頂きながら、日本酒もすすんでしまう・・・そんな絶品

お出汁です

食場大野(じきばおおの/Jikibaoono)  和食・Japanaese cuisine

https://www.facebook.com/jikibaoono/

075-555-3018

京都市東山区月見町6-2

ラウンドエッジスト's 京都美物語~五感美を極める

美しい世界を探して~美を極める 京都の美しい景色・食・文化・芸術 Searching for the beautiful world~Kyoto story /scenery Kyoto Restaurant/ Culture/ Art 自身が食し本当に美味しく癒されるお店や美しい風景のみをご紹介・・心身に尋ねる「今日はどこへ行く気分」気分に合わせて行先を選びたい、そんな京を愛する方々へ

0コメント

  • 1000 / 1000