紅葉シーズン どこも観光客であふれ 情緒に浸るのが難しいなか
ここは人数制限があり、予約者のみをうけいれる
さらに、ここは今や人気ナンバーワンといってもいいくらい 京都通の方に人気
叡山電車の最終駅 ロマンチックなその場所に たたずむ
八瀬駅の周辺もライティングされており 人気の少ない・・・なんて贅沢
今や人気がないことは 贅沢である
そんな八瀬駅から歩いて数分で辿り着くこのエリアは別荘地のようで静か
入り口を入ると 早速七色のライティングで迎える
これだ!カタログやテレビでしか見ていませんんでしたが 美しい
1階にも紅葉がみえる窓がありますが・・・メインの景色は2階にあります
この大きな黒い漆塗りの机に映り込む 瑠璃色の紅葉
しばし 眺めていただければ・・・自然が織りなす芸術にはかなわない
時として目で見るほうが美しいことが多い景色
ここは カメラにも映える インスタ映えならぬ フォトジェニックな場所
こうも美しい景色が建物の中から見えるという贅沢 こんな家に住んでいたら
外に出たくなくなるでしょうね
青紅葉のころも美しい瑠璃光院 これは見事
日替わりで演奏されている楽器も庵の中に響き、うっとりする五感美
切ない音楽とわびさびのただよう場所に 華やかな空間 美の極致
あはれ
いや、今の時代 これはこの上ない贅沢でゴージャス
瑠璃光院
http://rurikoin.komyoji.com/lp/
lapis lazuli temple(Rurikou-in)
0コメント